
光城山の桜を観に行ってきました。

毎日引きこもっていて、ストレスが溜まったので、散歩を兼ねて 光城山に桜を見に行ってきました。
駐車場に車を止めて登り始めた最初です。

交代で写真を撮ります。
麓はほとんどの桜が散っています。

登り始めた時は北アルプスが綺麗に見えました。

写真を撮りながら登ります。

頂上付近です。

頂上です。
麓から標高差約400Mの登山です。

この頃には大分雲が出てきました。

帰りにここ 蔵のカフェレストラン 清雅 で昼飯を食べてきました。
詳細は
食べログ 蔵のカフェレストラン 清雅 で昼飯 に書きました。
スポンサーサイト
この記事に拍手をしてくださった方のコメントはこちらから

近くの黒沢川に散歩を兼ねて桜を観に行きました。

まだ7分咲きです。

桜並木の中間の千國橋から上流です。
春よ、来い / 松任谷由実 歌詞付き を聴きながら。

下流です。

記念にアップで。

帰りにブルーベリー農園の駐車場から北アルプス連峰の遠望です。
この記事に拍手をしてくださった方のコメントはこちらから

近くの黒沢川の堤防の桜が咲きました。
家から500m東に行った所です。
黒沢橋から東向きです。
安曇野 原田悠里 cover 平林由美子 
カミさんも気に入った様子です。

今日は風の強い日でした。

下流の千國橋からです。

西向きで撮っています。
山には雪が残っています。
この雪が見える間は、遅霜の恐れがあるのでブルーベリーの栽培には恐怖です。
この記事に拍手をしてくださった方のコメントはこちらから

当園から東に500m程の所の、黒沢川の堤防の桜並木です。
昨日は気温が高かったので、一気に満開になりました。

ここは花はきれいですが、お花見には適さないです。

下流の千国橋から東側です。

カミさんも見とれています。

ブルーベリー園の様子は、花芽が膨らみ初めています。
この記事に拍手をしてくださった方のコメントはこちらから

ブルーベリー安曇野から東に1km程いった所に、黒沢川の千国橋があります。
これはその橋から、下流側です。

これは上流側です。

その上流の橋から、下流側です。

側道からです。

3km程離れた、道の駅ほりがねの里 の菜の花です。

一寸アップしています。
今朝は冷えて、霜が降りて氷が張りましたが、花はきれいに咲いています。
この記事に拍手をしてくださった方のコメントはこちらから

当園より東に500m程行った、黒沢川の堤防の桜が咲いていました。

あいにく曇りでしたが、満開でした。
松本城より1℃~2℃程気温が低い為、一週間程開花が遅れます。

カミさんも桜が好きなようです。

香りを嗅いでいます。

桜の幹も太くなりました。
この記事に拍手をしてくださった方のコメントはこちらから

朝は-12°と冷え込みました。
ちょっとドライブしたら、景色がきれいだったので、パチリ!

梓川と北アルプスです。

梓川と北アルプスです。

梓川と北アルプスです。
you tube で 信濃路梓川 森昌子 です。

ズームしました。
常念岳と大天升岳です。
この記事に拍手をしてくださった方のコメントはこちらから

当園から東に500m程行った黒沢川の堤防の桜です。

川の南側です。

川の北側です。

記念写真です。
この記事に拍手をしてくださった方のコメントはこちらから

今年も近くの黒沢川の桜が咲き始めました。
黒沢川は、一級河川です。
当園から、東に500mの橋の上から撮りました。

南の道から撮りました。
安曇野市議会が力を入れ始めてからこの辺も、大分環境が良くなりました。

花の香りは?

なんとなく!

ここは松本城の北側です。
桜は散り始めていました。
この記事に拍手をしてくださった方のコメントはこちらから

外出して帰りに、山がきれいなので、写真を撮りました。
147号線の横の、拾ヶ堰と遠望の北アルプスです。
森昌子 信濃路梓川 (映像クリアー) 
ズームしました。

さらにズームしました。
常念岳と大天井岳がきれいです。

常念岳です。

大町方面の北アルプスです。
芹洋子 「穂高よさらば」 
ズームしました。
信濃の戀歌-歌い手・不詳
この記事に拍手をしてくださった方のコメントはこちらから

買い物に行ったついでに、犀川ダム湖に行ってみました。

白鳥は見当たらず、鴨やオシドリがいっぱいいました。

良く見ると白鳥が5羽のんびり泳いでいました。
朝晩はいっぱいいるのですが・・・・・・
この記事に拍手をしてくださった方のコメントはこちらから
当園から東に500m位行った、黒沢川の堤防の桜が一斉に咲きました。
大分大きな木です。
ここで、花見ができればよいのですが・・・・・
風向きが、南西だったら?花見ができます。
この記事に拍手をしてくださった方のコメントはこちらから

これは長野方面の写真です。
今日は、確定申告に行って来ました。
三郷総合支所に、松本税務署から出向いて、手助けをしてくれます。
終わってから、山がきれいだったので写真を撮りました。
このところの冷え込み(-15℃)で、山がきれいです。
この写真を撮った場所は、四枚とも当園から東に2km程行ったところです。
*.面白いコマーシャルが見つかりました。
You Tube で。滑稽で意味深なのがいっぱい?
この記事に拍手をしてくださった方のコメントはこちらから