
北部ハイブッシュ、南部ハイブッシュ、ラビットアイ、の美味くて大粒の品種を多くお買い上げいただきました。
今年はいっぱい味見をしていただいて、4~6年後には一本当たり、5kg以上の収穫を目指して下さい。
(当園の実績です)

大きくなったブルーベリーの見本園を見ていただきました。
スポンサーサイト
この記事に拍手をしてくださった方のコメントはこちらから

韓国からブルーベリーの視察にきました。
最初に
ブルーベリーのこみちさん に寄ってから来たそうです。

ここは苗木のコーナーです。

62cmのポット植えの、ブルーベリーの樹の大きさに感心した様子です。

地植えのコーナーです。
熱心に観察して、色々質問がでました。

畑に草がいっぱい生えていて、びっくりした様です。

十分視察して帰って行きました。
この記事に拍手をしてくださった方のコメントはこちらから

品種は、チャンドラー、ブリジッタ、デューク、スパータン、です。
ぶどうを栽培されているそうです。
工夫をして、ブルーベリーも大きく育てて下さい。
この記事に拍手をしてくださった方のコメントはこちらから

ぶどうの苗木を購入しました。

品種は、
クイーンニーナ、
ゴルビー、
ハニービーナス、です。

まだ―6℃位に下がるので、30cmのポットに植替えて、温室に置くことにしました。
農薬を使わないので、うまく育つかわかりませんが、趣味として育ててみたいです。
この記事に拍手をしてくださった方のコメントはこちらから

品種は、チャンドラー、ブリジッタ、です。
庭に植えるそうです。
今年は、少し味見をして下さい。
6年後には、1本当たり5kgの収穫を目指して下さい。
(当園の実績です)
この記事に拍手をしてくださった方のコメントはこちらから