
天気は良かったのですが、朝は氷が張るほど寒かったので、温室に入ってみると、みかんが熟していました。
食べてみると、酸っぱい!

これはレモン、中の品種です。

これはレモン小の品種です。完熟させると甘くなり、そのまま食べられます。

これは、レモン大の品種です。

これは、レモン巨大の品種です。
どれも、正式名は忘れてしまいました。
レモン巨大は観賞用で、最大で1kg程になります、食べられますが皮が厚いです。
スポンサーサイト
« 今日のブルーベリーの様子です。 | ホーム | ブルーベリーの剪定は続きます。 »
| ホーム |
Author:安曇野から
長野県安曇野市のブルーベリー農園です。
ブルーベリー狩りや ブルーベリーの苗木販売を行っています。
写真を クリック すると、全体が見れます。
さらに クリック すると、少し大きくなる写真もあります。
ブルーベリー安曇野のホームページ
http://www.azm.janis.or.jp/~azumino1/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
copyright © 2005 ブルーベリー安曇野 農園日記 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.